お取引の流れ

01. お問合せ
まずは、お問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。
02. 簡易診断
お問い合わせフォームで、簡易診断を行うことができます。
簡易診断にお答えいただければ、案件の状況に応じて下記のようにご対応いたします。
●青信号…注意点だけお示しし、一旦終了となります。
●黄信号…注意点を示し、当グループとの打ち合わせをお奨めします。
●赤信号…至急、当グループとの打ち合わせをおすすめします。
03. 打ち合わせ
まずは顧問税理士の先生のみでお越しいただき、現状の概況を聴き取らせていただき、対応方法についてのご提案を行います。加えて顧問の先生と企業様、当グループとの各々の関係性やスタンスを説明し、関係構築のための準備を行います。
また案件をご説明いただくため、書類(情報)の提供をお願いする場合があります。
04. 打ち合わせ内容の検討
打ち合わせ内容を先生ご自身でご検討いただき、また企業様と相談していただき、当グループとの再生支援手続を進めていくかどうかの判断をしていただければと思います。
05. 当グループの弁護士・税理士のチーム編成
当グループと進めていくとご判断いただけた場合、企業規模、業種、案件の特殊性により当グループに所属する弁護士、税理士からチームを編成し、そのチームがサポートをさせていただきます。
チームメンバーについてご説明しご納得していただいたのち、最終確定となります。
ここまでは無料です
06. 再生ご支援開始
①当グループと顧問税理士の先生、企業様(社長様)で詳細な情報の開示のもとご支援内容につき決定します(手続選択)。
②企業様と当グループの間で委任契約を締結していただきます。
③支援内容によって着手金の御支払をいただきます(当然事前に費用についてはご説明させていただきます)。
④法的手続の場合は弁護士チームはそのまま申立た代理人となります。
⑤税理士チームは顧問の先生のサポートを行います。
07. 再生ご支援期間
再生ご支援期間中は、下記の内容を適宜行ってまいります。
●弁護士から顧問の先生または企業様への進捗の報告、適時の連絡、説明。
●税理士による顧問の先生への補助、アドバイス。
いずれにせよ顧問の先生を企業様と当グループとのハブと捉え、先生と企業様とのさらなる信頼性の強化を念頭に進めていきます。
08. 契約終了
顧問先企業様の再生をもって、契約終了となります。